『Caorday(カオルデイ)』は、美容師が開発した、髪や頭皮に優しく香りも持続するヘアケアセットです。
今回は、そんな『Caorday(カオルデイ)』の効果的な使い方を分かりやすく解説していきます!
『Caorday(カオルデイ)』の詳しい情報はこちら↓

『Caorday(カオルデイ)』の効果的な使い方
『Caorday(カオルデイ)』の効果的な使用方法を説明していきます。
ビーワンシャンプーの使用方法
STEP1
汚れを洗い流す予洗い(3分)
髪がきしみだしたら予洗い完了。
ワックスなどのスタイリング剤を使用している人は、ビーワンシャンプーを使って予洗いしてもOK!
STEP2
髪の長さに合った量を使用
ショート:500円硬貨1枚分
ミディアム:500+100円硬貨分
ロング:500円硬貨×2枚分
STEP3
手のひらで泡立てる
手についた水分を利用し、ビーワンシャンプーを手のひらで伸ばすように泡立てます。
STEP4
髪に泡を乗せ、空気を入れるように洗う
STEP5
しっかりすすぐ
マスクメントの使用方法
STEP1
髪の水気をよく切る
シャンプー後、髪の水気をよく切ります。
STEP2
髪の長さに合った量を使用する
ショート:約3cm
ミディアム:約5cm
ロング:約5cm×2
※マスクメントをまっすぐ絞り出した場合の目安分量です。
STEP3
中間から毛先になじませる
マスクメントは通常のトリートメントより固めのテクスチャー。
手のひらでしっかり伸ばしてから髪に馴染ませます。
STEP4
ぬるめのお湯で洗い流す
『Caorday(カオルデイ)』の口コミ・評判まとめはこちら↓

『Caorday(カオルデイ)』の使い方に関するQ&A
『Caorday(カオルデイ)』の使い方に関するQ&Aをご紹介します。
Q:シリコンは入っていますか?
A:入っています。近年のシリコンは体内に害を及ぼさない成分となっています。シリコンが入っていないと髪の手触りが悪くなったり、きしんだりするため必要な成分となっています。
Q:セットで使わなくてもいいですか?
A:セットで使うとより効果が高くなります。シャンプーだけでも十分効果は感じられますが、マスクメントを使用することで効果と香りが持続されます。セットでのご使用をおすすめいたします。
Q:どんな髪質の人におすすめですか?
A:特にくせ毛の方、髪がうねる方、カラーやパーマで傷んでいる方におすすめです。
Q:ビーワンシャンプー1本でどれくらい使えますか?
A:ショート~ミディアムで3~4ヶ月、ロングで約2ヶ月の目安となります。
※ご使用料の目安
ショート:500円硬貨1枚分
ミディアム:500+100円硬貨分
ロング:500円硬貨×2枚分
Q:マスクメント1本でどれくらい使いますか?
A:A:ショート~ミディアムで2~4ヶ月、ロングで約1ヶ月の目安となります。
※ご使用料の目安
ショート:約3cm
ミディアム:約5cm
ロング:約5cm×2
※マスクメントをまっすぐ絞り出した場合の目安分量です。
Q:ビーワンシャンプーが泡立たない原因や正しい使い方を教えてください。
A:髪や頭皮の油汚れが多いことが原因の大半です。入浴前の髪が乾いた状態でのブラッシングをおすすめします。
髪や頭皮の油汚れ(スタイリング剤の塗布など)が多いことが原因の大半です。入浴前(髪が乾いた状態)でブラッシングをすることで頭皮の角質を浮き上がらせたり、髪に付着した汚れを落とします。シャンプー前の予洗いを30秒以上はしていただくことをおすすめしています。
また、予洗いした後は髪の水分をしっかり取り、手のひらでシャンプーを適量取って水を少しずつ足しながら泡立て、髪に塗布すると泡立ちもよくなります。
泡立ちが悪いので使用量を多くされることがあると思いますが、上記の洗い方ですと使用量も少なく済むのではないではないかと思います。
Q:髪にうねりが出てしまいます。原因や対処法を教えてください。
A:髪の毛の水分バランスが崩れているからです。予洗いした後、水気をしっかり取ってみてください。
髪の毛の水分バランスが崩れるからです。通常、均等に水分バランスが保てている髪も、梅雨の湿気や気温が上がって汗をかくことによって、より多くの水分を含んでしまい、髪の毛1本1本の水分が均等にならず、うねりをともなった「クセ毛」になってしまいます。
【対処方法】シャンプーは予洗いをした後、水気をしっかり取ります。そうすることで、泡立ちが良くなりコンディショニング効果が期待できます。
Q:頭皮がかゆくなります。原因や対処法を教えてください。
A:雑菌がかゆみや嫌な臭いの原因になることがあります。濡れたままの髪を放置せず必ず乾かしてください。
湿度の高い時は、雑菌が発生しやすいので濡れたままの髪を放置せず必ずドライヤーで乾かしてください。雑菌がかゆみや嫌な臭いの原因になることがあります。
ビーワンシャンプーにはベタイン系と言われる成分が含まれています。ベタイン系というのは、シャンプーの洗浄成分にベタインを使用しているものをいいます。
ベタイン系の【メリット】は肌に優しい洗浄効果と補修効果を兼ね備えている、環境に優しい
【デメリット】は洗浄力が弱いとありますが、洗浄力が強いと髪の栄養分も洗い流してしまい頭皮のかゆみ・フケの原因になりやすくなります。また、ヘアカラーをしている方が多くいらっしゃいますが、洗浄力が強いとカラーが褪色しやすい原因にもなります。
なので、ベタイン系成分が含まれるシャンプーはベビーシャンプーにも使用される事が多いことから頭皮にも良い効果が期待できます。
Q:マスクメントの添加物が気になります。配合成分について教えてください。
A:マスクメントに含まれるメチルパラベン、プロピルパラベンの配分量はごく少量ですのでご安心ください。
添加物と言われるパラベンは、防腐剤としての効果も期待しています。防腐剤が入っていないと商品の劣化は促進されます。化粧品に配合される防腐剤成分などの添加物は、使用した全ての人に悪い影響を及ぼすものではありません。
メチルパラベンは、配合上限濃度が1%までと決められていますが、0.3%以下の配合率のものがほとんどです。問題ないレベルです。
マスクメントに含まれるメチルパラベン、プロピルパラベンの配合量は表記順位から見てもわかる通り、ごく少量となります。
Q:髪質に変化を感じれない場合の対処法を教えてください。
A:撥水毛(はっすいもう)と言われる方には変化が感じられにくいかもしれません。
撥水毛とは、髪が水分をはじくことを言います。これは、もともとの「髪質」も関係しています。
【対処法】マスクメントを塗布後に髪を揉みこむ。塗布後しばらく放置。
髪への吸着力は他のトリートメントより優れているので、塗布後の放置時間は不要と言われていますが、マスクメント塗布後に、しばらく放置することをおすすめします。
使用分量・使用頻度を上げるなど、ひと手間・工夫が必要になります。
Q:類似商品とマスクメントの大きな違いを教えてください。
A:1番は香りが続くことです。次の日まで香りを楽しんでもらうことができます。
髪の状態に合わせて、デイリーにも集中ヘアマスクとしても使用できます。少ない使用頻度でも艶やかな髪になります。また、1番のこだわりは香りが続くこと。ビーワンシャンプーの香り成分も極限まで使用しましたが、マスクメントの香料は髪に吸着する油性成分と共に髪に残ることで「次の日も香る」を実現しています。
Caorday(カオルデイ)体験キャンペーン!
今ならCaorday(カオルデイ)トライアルセット(3回分)を550円OFFの特別価格でお買い求めいただけます!
内容量:ビーワンシャンプー20ml、マスクメント20g、エニーオイル8ml)
通常価格1,650円(税込)→1,100円(税込)
Caorday(カオルデイ)を試してみたい方はこちら↓
美容師が作る香水のいらないヘアケアセット【Caorday(カオルデイ)】トライアルセット
今だけのお得なセット
公式サイトから『Caorday(カオルデイ)』を定期お届けコースで購入すると、通常価格から20%OFFでお買い求めいただけます。
内容量:ビーワンシャンプー300ml、マスクメント200g、トラベルセット(ビーワンシャンプー20ml、マスクメント20g、エニーオイル8ml)※トラベルセットは初回のみ
通常価格6,330円(税込)(トラベルセットは付いていません)→5,064円(税込)
定期お届けコースなら送料もずっと無料に!
30日間の全額返金保証も!
2回目以降のお届けもずっと送料無料で10%OFFの5,696円(税込)に。
定期お届けコースは回数の縛りはなく、いつでも休止・解約できます。
2回目以降の解約はいつでもOKなので、まずは試してみたいという方でも気軽にお試しいただけます。
『Caorday(カオルデイ)』をご購入される場合は、最もお得にお買い求めいただける定期お届けコースを断然オススメします!
ご購入はこちらの公式サイトから↓
美容師が作る香水のいらないヘアケアセット「Caorday(カオルデイ)」
『Caorday(カオルデイ)』の販売店についてはこちら↓

コメント