Amazonプライムビデオ内のチャンネル「スターチャンネルEX」で配信中の海外ドラマ『ビカミング・ア・ゴッド』第8話を視聴しましたので、感想をまとめていきます。
ここまでの感想はこちら↓
第8話『誕生日』感想(ネタバレ注意!)
ドラマを観た僕の感想をザックリと書いていきますが、この先ネタバレにも触れるので何も情報を入れずにドラマを観たいという人は先にドラマを観てから読んでください!
コーディの研修
警護の研修ということで、ペンランドと2人で行動するコーディ。
相変わらず空回りしまくり。
でも超楽しそうなコーディに死ぬほど冷たいペンランド。
なかなかいいコンビ。
研修の内容は、FAMを詮索していたマルタの家に忍び込んで調査書類を盗み出したり、ライバルマルチ商法ブリッジスの集会会場に忍び込んで会場を破壊したりしてます。
興奮しまくりのコーディ。
オビーからもらった銃をやたらと使いたがるため、迂闊にもマルタの家で銃を置き忘れてしまいます。
そこを見逃さないペンランド。
オビーの評価急上昇中のコーディを失脚させるため、コーディの銃をこっそり拝借。
ブリッジスの集会会場で、ブリッジスのリクルーターを暴行したのちに証拠としてコーディの銃を残してきます。
まんまと嵌められるコーディでした。
マルチで破滅→セラピーで洗脳の無間地獄

オビーの妻ルイーズに呼び出されるクリスタル。
強制的にセラピーと称した洗脳が始まります。
FAMに対する怒りをすべてぶちまけるクリスタル。
全部吐き出して抜け殻のようになってしまったクリスタルを、最終的には「一緒にセラピーやりましょう」と、そっち側に取り込もうとするルイーズ。
「ここでは働きたくない」と元気無く言い残して、クリスタルは帰宅します。
すっかり牙を抜かれてしまった感じのクリスタルですが、ちゃっかり会話は盗聴していた模様。
それにしても、FAMによって破滅した人をセラピーで救って洗脳するという、抜け目のない恐ろしいシステムになってますね。
破滅へ向かうアーニー一家

FAMにどっぷりなアーニー。
あんなに仲の良かった妻ベッツとの間に亀裂が入り始めてます。
さすがにまずいと思ったのか、ドレスをプレゼントし、友人家族(FAM仲間)を招いてダンスパーティーを開きます。
以前からダンスを習いたがっていたベッツは大喜び。
だったのですが、友人妻からアーニーのピザ屋での一件(強盗の件)を聞いて衝撃を受けるベッツ。
アーニーを問いただすも、ダウンライン会員の揉め事に対処するため出て行ってしまうアーニー。
これが夫婦の終わりの決定打になりそうな予感・・・
スパイ活動に気づくコーディ
ペンランドとの研修がうまくいき、超ご機嫌なコーディ。
ハイテンションなまま帰宅するも、銃を失くしたことにようやく気付き焦りまくり。
カバンの中を探すと、今日マルタの家から盗んできたFAMの調査書類が。
その書類の文字が、クリスタルの字と酷似していることに気づきます。
クリスタルのスパイ活動に気づいたコーディ。
目が恐い!
ここで第8話は終了。
海外ドラマ『ビカミング・ア・ゴッド』は、Amazonプライムビデオ内のチャンネル「スターチャンネルEX」で視聴できますよ!
次回、第9話『FAM感謝祭』の感想はこちら↓
コメント